Comments

スクリプトを後で読み返すとき、または他の人がスクリプトを読むときに、そのコードが何をしているのかを説明するため、コメント(注釈)を入れておくことができます。

NWNスクリプトにコメントを入れる複数の方法があります。

連続した2つの半角スラッシュ「//」がある場合、それ以降の文字はコメントと見なされます。

「/*」と「*/」で囲む方法もあります。

// 1行のコメント

/* 1行のコメント */

/*
   s複数行に
   渡る
   コメント
*/

モジュールのファイルサイズが必要以上に大きくならないよう、コメントはコンパイルされません。

コメントを書くのを時間の浪費と見なすべきではありません。

スクリプトを書いている間でさえそのコードが何を意味するのか容易に分かるため、時間の節約になります。

(コメントを仕様書や設計書代わりに書いておくとか、今調べた関数の役割を書いておくとかしておきましょうという事です。コメントの無いスクリプトはデバッグや改造の際に想像できないほどの労力を必要とします)

スクリプトや関数のヘッダにドキュメントを書くため、コメントを利用することもよくあります。


公式スクリプトライブラリより:

//::///////////////////////////////////////////////
//:: アシッド・フォグ: On Enter
//:: NW_S0_AcidFogA.nss
//:: Copyright (c) 2001 Bioware Corp.
//:://////////////////////////////////////////////
/*
  AoE内のクリーチャーは全て1ランドあたり2d6の酸ダメージを受ける
 範囲に入ったときにフォートセーブに失敗した場合は移動速度が半分になる
*/
//:://////////////////////////////////////////////
//:: 作者: Preston Watamaniuk
//:: 作成日: May 17, 2001
//:://////////////////////////////////////////////




author: Ryan Hunt, editor: Charles Feduke, JP team: ohtsuki
Send comments on this topic.